新着情報

いさはや楽焼うなぎシンポジウム2016

昨年の12月19日に、諫早市の名産の一つである「楽焼うなぎ」を観光物産振興につなげようと、「いさはやうなぎシンポジウム2016」が開催され、諫早市や観光関係者など100名が参加されました。

基調講演として、2009年に初めて天然ウナギの卵の採取に成功した「うなぎ博士」の名で知られる塚本勝巳日本大学教授が「うなぎ一億年の謎」というテーマで講演されました。

チラシ

「うなぎを通した観光物産の振興」というテーマでパネルディスカッションもあり、諫早もりあげガールズのメンバーもパネラーとして参加してきました。

全国的にも「うなぎ」を名物にしている地域は浜松や柳川など多数ありますが、諫早のうなぎの蒲焼は、「焼き」のあと、二重底になった京都の楽焼という独特な器を使い、仕上げに蒸すのが特長です。楽焼の空洞部分にお湯が入っているので、ほどよく蒸されてふっくらとしたうなぎの蒲焼が、熱々の状態でとろけるような風味を味わうことができます。

楽焼で提供されるのは全国にはない諫早オリジナルの食べ方です!!

 

 

さてさて、諫早には楽焼でうなぎを提供しているお店が5店舗あります。

今回、ガールズもパネラーということで、1か月間に5店舗制覇してきました!!

えっと、もちろん自腹です^_^;

でもすごくおいしかった!!このふっくら感はたまりません。

 

 

鰻割烹北御門 諫早市八天町4-3 0957-22-0167
北御門

元祖鰻蒲焼 福田屋 諫早市栄町1-13 0957-22-0101
福田屋

魚荘 諫早市宇都町3-41 0957-22-0039
魚荘

お食事処 本明(水月楼) 諫早市八天町4-20 0957-23-2150
本明

 

うなぎ割烹井手 諫早市福田町23-10 0957-22-5653
井手

そして、シンポジウム終了後には5店舗の楽焼が集結!!

同じテーブルに全店の楽焼が並ぶことは今回が初めてだそうです。

楽焼

 

 

諫早うなぎ料理振興会の皆様と諫早のうなぎのゆるきゃら「うないさん」
うなぎ振興会

 

これまで、諫早名物は「うなぎ」です!

と答えてきていましたが、

これからは「楽焼うなぎ」です!

とPRしていきたいと思います。

うなぎを楽焼で提供されるのは諫早だけ!!(^o^)

ふっくらふわふわな食感の「楽焼うなぎ」を味わいにぜひ諫早へお越しください!!

原田千桂子

楽しみながら会ってみよう「婚活イベント」

諫早市は、市内の企業・団体等が企画・運営する婚活イベント に支援をしていますが、もりあげガールズは、 その実行委員会(ISAHAYA”あい”PROJECT)に参画しています(#^^#)
そこで、この秋冬に開催されるイベントをご紹介!(^^)!

【農家に愛にいきませんか?恋の大収穫際2nd】
11月5日(土)12時~20時(予定)
諫早駅(集合)→飯盛町内
収穫体験(大根、じゃが芋)
参加費:男性4,000円、女性3,000円
〆切 11/2(水)
問合せ:飯盛4Hクラブ(松野080-5289-2286)

【みかんde婚活inたらみ】
11月20日(日)13:00~
JA長崎せいひ伊木力支店駐車場集合
みかん収穫体験 ※女性にはみかんのお土産つき
参加費:男性5,000円、女性1,000円
〆切 11/11(金)
問合せ:伊木力みかん青年部0957-44-1723

【婚活in殿の山ファーム】
12/25(日)9:00~16:00
JR諫早駅西ロータリー集合
収穫体験(じゃが掘り、にんじん)おしゃれランチ作り
参加費:1,000円
〆切 12/15(木)
問合せ:小玉 080-5240-7040

【諫早コン】
12/25(日)15:00~
諫早観光ホテル道具屋受付
男性250人×女性250人 食べ歩き・パーティ
参加費:5,000円
〆切 12/15(木)
問合せ:諫早コン実行委員会 0957-24-4334

1105%e9%a3%af%e7%9b%9b

1120%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%93

1225%e9%a3%af%e7%9b%9b

1225%e8%ab%ab%e6%97%a9%e3%82%b3%e3%83%b3

諫早の美食・美酒・ジャズを楽しむ列車旅 いさはや灯りファンタジア号!

諫早の冬を彩るライトアップイベント!「いさはや灯りファンタジア」の季節となりました。

諌早市役所前芝生広場にも早速イルミネーションが!!

%e8%8a%9d%e7%94%9f%e5%ba%83%e5%a0%b4%e5%89%8d%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f

 

 

 

 

今年は諫早商工会議所前イルミネーションと高城公園まで灯明で華やかさが増しています。

%e5%95%86%e5%b7%a5%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e6%89%80%e5%89%8d%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e9%ab%98%e5%9f%8e%e4%bc%9a%e9%a4%a8%e5%89%8d%e7%81%af%e6%98%8e

 

 

 

 

 

 

市民のボランティア有志で運営されている「いさはや灯りファンタジア」

※昨年の地上絵 諫早市役所の9Fから見たもの

2015%e5%b9%b4%e5%9c%b0%e4%b8%8a%e7%b5%b5

さらに昨年よりスペシャル企画として

特別企画列車「いさはや灯りファンタジア号」が運行しています。

今年は11月12日(土)運行決定!!

今年は「諌早の美食・美酒・ジャズを楽しむ列車旅」ということで、

島原鉄道のいさはやゆるキャラ列車が運行するそうです。(島原鉄道本諫早発着)

unnamed-3

 

車内では、ジャズトロンボーン奏者・柴田健一さんによる生演奏、小長井産牡蠣や諫美豚、唐比れんこんなど、諫早のおいしい食材を使ったワンプレート料理を諫早の「杵の川」の限定酒やビール・伊木力みかんジュースなど諫早のグルメを楽しむことができます。

本諫早に戻り、列車を降りると「ライトピアスペシャルナイト」が待っています!!

こちらでは灯明やイルミネーションでつくられた「巨大地上絵」が見ることができます。また、おいしいグルメ屋台やステージイベントも盛りだくさん!!

 県外からお越しの方や諫早市内のホテルにご宿泊方にはウェルカム賞として諫早の特産品をプレゼント!!また、特別列車ご乗車の方には「ライトピアスペシャルナイト」会場で利用できる500円クーポン券がプレゼントされます。

ぜひ、諫早の冬の大イベントに参加してみませんか?

%e3%82%b7%e3%83%90%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%b3

日時 2016年11月12日(土)

集合 本諫早駅 16:45

行程 本諫早駅発17:05→神代町駅(折返)→本諫早駅 18:46

料金 4,000円(小人3,000円)

 

お申込み・お問合せは

島鉄観光 0957-63-2341

(一社)諫早観光物産コンベンション協会 0957-22-8325

unnamed-2

 

記 原田千桂子