ガールズブログ

トイレ検索士「明日は我が身の視点で・・・」

諫早市在住の社会福祉士、豊福和範さん
あるご縁があって、取材させていただきました。
IMG_6633
豊福さんは、自らを「トイレ検索士」と名乗り、障害者や子育て中の方が使いやすいトイレの調査をされています。その数約2,000か所(実数)
10年の月日をかけ、全くのボランティア(自腹)で県内を巡り、調査した結果は、自身のホームページで紹介をされています。

ホームページを見ると、市町村別(地区別)にトイレの住所、外観の写真、便器の様式、手すりの位置、ベビーベット・ベビーチェア・駐車場の有無に至るまで丁寧に表示されています。すごい!

「どうしてそんなことをしようと思ったのですか?」
と尋ねると「それは、やはり”明日は我が身”ということですね。」と答える豊福さん。

そもそもは、介護施設に勤務していた際、利用者の外出行事のために、目的地と道中のトイレ(特に洋式トイレの有無)を事前に調査していたことがきっかけだったそうです。

また、同じ頃に、我が子の育児が始まり、父親でもおむつ交換ができる場所を知りたくて、公衆トイレのベビーベットも調べるようになったとのこと。

さらに、ご本人が脳梗塞を発症し、リハビリを経験する中で「多目的トイレといっても、障害の部位や程度によっては使いづらいトイレがある。」ということに気づき、手すりの位置やオストメイト、大人用シートなどについても詳しい調査をされるようになりました。

「こんな経験をした私だからこそわかる、当事者や介護者にとって利用しやすい設備や公衆トイレの重要性を訴えていきたい。」と豊福さんは言います。

お話を聴いて特に印象的だったのは、「排泄を失敗した場合の視点」ということでした。特に車いす利用者は、運動力が少なく、内臓への刺激も少ないため、自力で排便することが困難で、服薬による排便となるため軟便になりやすく失敗することが多い。だから、失敗した時にどう回復できるか(具体的には、トイレの中で安心して着替えられて、汚れた下着や服を洗うことができる等)という視点が大事なのだそうです。

最後に「何か伝えたいことはありますか?」と尋ねると
「多くの健常者が、明日は我が身という視点をもって、トイレに関心をもってくれると嬉しい。そして、自分のホームページをできるたけ多くの人に知ってもらって、必要な人に活用してもらいたい。」ということでした。

「どこかの誰かのために」そんな思いで真摯に活動されている豊福さんには本当に頭が下がります。ここで紹介させていただくことで、情報が広がっていったらいいなと思います。

写真、文/村川美詠

2018.11.9 うなぎと地酒のコラボ店オープン!

11/9(金)11時~諫早駅前に鰻丼と鰻串を提供する「まんまる」と
杵の川のアンテナショップを兼ねた「きき酒処」がオープンします!
夜
「まんまる」は、諫早もりあげガールズの初代会長 内田輝美さんのお店(*^^)v
11/4(日)のお昼、ガールズメンバーは開店前の試食会にお招きいただき、
一足早く美味しいお料理をいただいてきました!

つきだし

うざく400円、うまき980円、肝煮400円
つきだし2


くし

45335675_287099811907974_4835637965566771200_n

蒲焼串、白焼き串、肝串は400円
どんぶり

丼は吸い物付きで、2切1,080円、3切1,480円とリーズナブル!(^^)!

内田さんに「厳しい意見もお願いね」と言われましたが、
ただただ「美味しい!」の連呼!(笑)
その後、仕事の予定があったので、飲めなかったことだけが残念でした(T_T)

のれん

ウナギとお酒を愛する内田さんの想いがつまった素敵なお店♪
「まんまる」さんの焼き串を肴に「きき酒処」で飲むこともできます( *´艸`)
”0次会”によさそうです(笑)

杵の川

「新しくなった諫早駅
賑わう街の姿に小気味よく
鼻歌交じりに小路に入れば
白い提灯、蒲焼の煙。
たれの香りに誘われて
ますます気分は上気分。
さあ、今日はハレの日鰻の日
まんまる、はじまる」

諫早市永昌東町7番1号(諫早駅東口徒歩2分)
電話0957-46-3071
営業時間11時~14時/17時~21時
※きき酒処は11時~21時
月曜定休

写真/川原孝子(フォトグラファーMILK)
文/村川美詠