イベント

日帰りバスツアー~ハス園、ひまわり畑、轟峡~フォトハイク

7月5日(土)”諫早もりあげガールズおすすめ♪ ~MILKさんと写すフォトツアー~”
「夏のお花と轟峡フォトハイク日帰りバスツアー」に参加してきました♪
MILKさんバス中

まずはバスの中でMILKさんから
写真のカッコいい撮り方について講義を受け

 

 

 

 

 

最初の目的地「農産物直売所 フレッシュ251」でお買い物♪
251
朝一番だったので、いつも売り切れている高菜まんじゅうも買えました!(^^)!
高菜饅頭じゃがもっちぃ
もちろん、揚げたてコロッケや新鮮野菜も購入!

次の目的地は「唐比ハス園」

ハス④ハス③ハス⑤

 

 

なんとも幸せな気持ちにさせてくれる風景です♪

明日は「ハス祭り」が開催され、

今が一番の見頃といったところでしょうか。

 

 

それから中央干拓地へ移動♪

ここには一面のひまわりが(#^^#)

ひまわり④ひまわり③ひまわり①

 

カメラ女子達は一生懸命撮影中♪

ひまわりの花からは元気をもらいますネ♪

参加者全員でひまわりをバックに

記念撮影です。

集合写真

 

 

 

 

 

で、お楽しみのランチへ
MILKさんトルガうなタル

まずはMILKさんに「食べ物の美味しそうな撮り方」について講義をいただき
うなタルサンドの撮影会(*^^)v
皆でワイワイ言いながら、美味しくいただきました。

それから高来町の轟峡へ

轟③轟①轟②
ここも心が癒される場所ですね~。
皆さん撮影に夢中で少々時間オーバー(^^;)

帰りに寄った「轟街道ふれあい市」では
幻の高来そばの試食のサービスがあり

高来そば

 

 

 

 

 

最後に寄った菓秀苑「森長」さんでは
美味しいお菓子の試食とお茶をいただきました。
森長さん生カステラおこし

豊かな自然と美味しい食べ物を楽しみ
MILKさんの講義までついている
なんとも贅沢でお得なツアーでした!(^^)!

諫早は決して「観光地」ではないけれど
幸せを感じる「感幸地」なんじゃないかなぁ~。
バスの中でそんなことを思いながら、
丸一日諫早で楽しく過ごしました(≧◇≦)

文、写真:村川美詠

7/6(日)観光タクシー出発式 8組様ご招待<〆切6/25>

諫早もりあげガールズが提案した「観光タクシー」がいよいよ運行を開始します。
諫早市タクシー協会では、
7月6日(日)にその出発式(11:00頃出発予定)を行いますが、
今回、8組(1人~9人)の方を無料ご招待!!

対象となるコースは以下の4コースです。
①長崎出身のあのイケメン有名人が愛する風景(多良見)【4時間】
②地酒と地野菜を楽しむコース(飯盛)【2時間】
③夏の花めぐりコース(森山)【2時間】
④高来パワースポット(高来)【3時間】

kotonoo

fresh251sab01_ph01

todoroki

 

 

 

 

 

※ お土産、お食事等の購入は個人負担となります。
※ 応募者多数の場合は、抽選となりますので、ご了承ください。

ご希望の方は、6月25日までに、ご応募ください。
参加者決定のお知らせは6月末までにご連絡します。

<申込先>
FAX(0957-32-2528)または
Eメール(terubouzu67@nifty.com)で
・申込代表者氏名、住所、年齢、性別、連絡先(電話、FAX)
・同乗者氏名
・希望コース(第1、第2希望)

観光タクシー出発式チラシ&申込書(word版)

観光タクシー出発式チラシ&申込書(PDF版)

 

キャンペーン活動! ~蔵開き、諫早駅、V・ファーレン~

今日は、丸一日、キャンペーン活動でした。

 杵の川さんの蔵開きでは、
コラボ日本酒「諫杯(kanpai)」が発売されることもあり、
グイっといきたいところをグッとガマンでPR\(^^)/

0322 杵の川

 

0322 諫杯 

 

 

 

 JR諫早駅では、強力な助っ人「うないさん」にもご協力いただき(*^_^*)
笑顔で、パンフレットと”おこし”を配付しました♪
皆さんに「ありがとう」「頑張ってくださいね~!」と声をかけられ
ノリノリのガールズ(^O^)

0322 うない

0322 諫早駅

 

0322 おこし

 

 

 

 

 

 

引き続き、V・ファーレンの試合会場でも
3人(?)のスリーショットは大人気!

 0322 競技場

 

 

 

 

それにしても・・・
らんばちゃんのキレのある動きにビックリ(笑)

少々疲れましたが(^_^;)、楽しい1日でした♪

文、写真:村川美詠